color air 青・藍・蒼・碧の違い 忍者ブログ
先日「緑・碧・翠の違い」について書いたのですが、
今日は青について。

青と変換すると、藍、蒼と出てきます。

この3種類を分類してみると

・・・空や水など自然界に存在する、
 大きなものの色であることが多い

・・・植物の藍似由来する青。
 煮出して染物をする。インディゴ。
 この生地で作った服を着ていると、
 夏は風通しが良く、肌にまとわりつかず快適。
 また藍の成分で虫除けにもなる

・・・干した青草のような色、生気の無い青色を指し
 不透明、くすんだ青色を意味する

wikiでは緑の仲間と思われていた「碧」も青に含まれていて

碧は、青く澄んで見える石の意味があり、青色ないし緑色を表す。
また無色の奥から浮き出す青緑色とある。碧は「みどり」とも読む。
その場合、「青」よりもさらに緑色に近い色であることを
強調して用いるケースが多い。
色合いとしては「青緑」に近く、「青」に含まれるが
「蒼」や「藍」とは確かに区別される。
中国では、特に玉石の色を指す

だそうです。

世界の男女に好きな色を調査すると
男女年齢を問わず、青が一番人気だそうです。

空や海を見るときのように青色は
気持ちが落ち着きリラックスできる、と
私たちはどこかで知っているのでしょうね。








PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
HOME | 33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23 

忍者ブログ [PR]