color air ワインと色の関係 忍者ブログ

フランス産ワインの新酒「ボジョレー・ヌーヴォー」が
つい数日前に解禁されました。

例年に比べニュースとしてあまり耳にしなかったように
感じますが、気のせいでしょうか。
さて、今日はワインと色の関係について。
PANTONE社が選ぶ2015年の流行色は
マルサラ (Marsala) 」でした。

イタリアのマルサーラ地方は※4大酒精強化ワインの
「マルサラ・ワイン」産地として有名です。

※スペインのシェリー酒 / ポルトガルのポートワイン
ポルトガルのマデイラワイン / イタリアのマルサラワイン

現在流行している「ボルドー」と似た色ですね。
ワインは色の違いから3つに分けられます

白ワイン:透明で薄い黄色系(果汁のみを発酵、
     葡萄の皮の色はあまり関係ない)

ロゼワイン:薄い紫赤系(①赤ワインを作る工程で皮・種等取り除く
            ②果皮色の薄い種類を用いる
            ③赤と白のワインを配合 3つ方法あり)

赤ワイン:暗い紫赤系(葡萄の房ごと潰して丸ごと発酵。
     皮の色素が反映される)

赤ワインには植物界において広く存在する色素、
アントシアニンが含まれており、奥深い色合いがうまれます。

また、赤ワインに含まれるポリフェノールは
苦み、渋み、アクがあり複雑な味わいの元にもなっています。

それらには強力な抗酸化作用、血管を守る効果、血流改善、
脂肪燃焼に美肌と、お酒飲みの罪悪感を解放してくれる
ありとあらゆる良い効能がたっぷり。

健康的にお酒を飲みたいと思ったら
赤ワインが間違いないようです。

ちなみにワインと料理の相性は、
色調の似たもの同士を合わせるのがポイントで
牛肉なら赤、鶏肉や白身魚なら白。



↑これはデザートワインに最適




















PR
HOME | 985  542  984  566  379  380  983  327  547  981  425 

忍者ブログ [PR]