今日6月20日はペパーミントの日。
20日、はつか、はっか=薄荷にかけたんですね。
ちなみにペパーミントグリーンはこんな色
もう少し軽やかで明るい緑色のイメージが
あったのですが、やや深みのある青緑系ですね。
あったのですが、やや深みのある青緑系ですね。
ミントといえば自生力の強いハーブですが
ちょっと種を蒔くと勢いよく成長し、
あっという間にもっさもさになります。
ミントティーもいいし、乾燥させて
お塩の中にいれ香りを移してお料理に使ってもいいし
なんなら入浴剤として湯船にいれちゃってもOK。
あっという間にもっさもさになります。
ミントティーもいいし、乾燥させて
お塩の中にいれ香りを移してお料理に使ってもいいし
なんなら入浴剤として湯船にいれちゃってもOK。
すーっとした香りでさっぱりするので
暑い時期におすすめです。
ハーブつながりでもうひとつ、
窓際に虫除けとしてミントやローズマリーや
レモングラスの鉢を置くと良いそうです。
どれも料理に最適なのでハーブは万能ですね。
ハーブつながりでもうひとつ、
窓際に虫除けとしてミントやローズマリーや
レモングラスの鉢を置くと良いそうです。
どれも料理に最適なのでハーブは万能ですね。
PR
					
					Category				
				
					Article				
				(10/20)
(10/07)
(10/01)
(10/01)
(09/14)
				
					Search				
				