color air 忍者ブログ

BS世界のドキュメント「眠りの科学」をみました。

気になることを箇条書きで。

・寝不足は一時的に脳が損傷しているのと同じ

・寝不足により食欲増進 
 脳によって制御されている部分に影響がでるため

・睡眠時間を2時間減らすと意思決定・判断能力が悪化

・私たちが一生のうちに夢を見るのは約5万2千時間、
 平均して6年間ほど

・女性は男性より悪夢を見ることが多い

・女性は人間関係、男性は災難についての夢を見る傾向がある

・夢は偶発的に、脈絡なく起こることではなく
 見たことのない人は登場しない


睡眠不足だったり眠りの質が悪いと
日中がぐだぐだでもったいないですよね。

近頃では冷えが原因で眠れない人が多いようなので
湯たんぽや冷え取り靴下を活用すると良いかもしれません



音で眠る、という発想も




















PR
783  784  785  786  787  788  789  790  791  792  793 

忍者ブログ [PR]