なんどか本や下着、服の寄付・回収や
リサイクルについて書いているのですが、
2021年改めて紹介したいと思います。
まず下着、ブラジャーのリサイクル
ワコール ブラリサイクル
ワコールだけに限定せず
他社メーカーのものもOKで、
今迄専用袋がありましたが
現在は何の袋でも大丈夫。
ただ以前のように切手と交換はなくなりました。
ということで私も使わない3枚を
持っていきリサイクルにしてもらう予定です。
最寄りの店舗にて受付中
2021年3月31日(水)まで。
衣類全般はこちら
服の回収とリサイクル BRING
着なくなった服を回収参加企業の店頭へ持ち込むか
オンラインストアで製品購入時に服の回収封筒が
同梱されるので、その封筒に入れて返送する方法もあり。
例えば無印良品やSHIPS、nano・universeにTe chichiなど
お馴染みのショップが数多く参加。ユニクロやGU、
H&Mも同じ活動をしています。
冬から春へ季節が変わるので、
衣替えのついでに参加するのもいいですね。
																								リサイクルについて書いているのですが、
2021年改めて紹介したいと思います。
まず下着、ブラジャーのリサイクル
ワコール ブラリサイクル
ワコールだけに限定せず
他社メーカーのものもOKで、
今迄専用袋がありましたが
現在は何の袋でも大丈夫。
ただ以前のように切手と交換はなくなりました。
ということで私も使わない3枚を
持っていきリサイクルにしてもらう予定です。
最寄りの店舗にて受付中
2021年3月31日(水)まで。
衣類全般はこちら
服の回収とリサイクル BRING
着なくなった服を回収参加企業の店頭へ持ち込むか
オンラインストアで製品購入時に服の回収封筒が
同梱されるので、その封筒に入れて返送する方法もあり。
例えば無印良品やSHIPS、nano・universeにTe chichiなど
お馴染みのショップが数多く参加。ユニクロやGU、
H&Mも同じ活動をしています。
冬から春へ季節が変わるので、
衣替えのついでに参加するのもいいですね。
PR
					
					Category				
				
					Article				
				(10/20)
(10/07)
(10/01)
(10/01)
(09/14)
				
					Search				
				