久々に銀座アートギャラリーへ。
大きな目当ては
◆「英国劇場建築の世界 The world of British Theater Architecture」
MUSEE GINZA
ロンドンの劇場地区 ウエストエンドの英国劇場建築の美しさ・
歴史を伝える企画展で、18世紀・19世紀初頭に出版された
古書文献から抜粋、そのビジュアル16点を展示。
販売価格もリーズナブルで14.500円ほど、
欲しいものはすべて売り切れていたけど。
常設展では新進気鋭のニューヨーク現代美術家の作品を
多数展示。またお洒落な椅子等の調度品も販売されています。
今回初めて知って訪れたギャラリーでしたが、オーナーの
ご厚意で屋上に登らせていただきました!
クラインブルーのような美しさ
見晴らし最高!
3月17日まで
◆「ポーラ ミュージアム アネックス展2019 - 捨象と共感 -」
ポーラ ミュージアム アネックス
若手4名の作品を展示。
3月17日まで
◆「それを超えて美に参与する 福原信三の美学
Shinzo Fukuhara / ASSEMBLE, THE EUGENE Studio」
イギリスの陶芸工房を再現していて、
すぐに仕事がはじまりそう。数年前に表参道のギャラリーでも
同じものをみて、印象が強かった。
3月17日まで
◆土屋仁応 「祝祭」
Megumi Ogita Gallery
きっとどこかで目にしたことがあるはず、の作品の数々。
特に眠りに落ちる寸前のとろんとしたクマが可愛い。
3月23日まで
◆「ピエール セルネ & 春画」展
シャネル・ネクサス・ホール
写真家のピエール・セルネの作品と江戸時代に大活躍した
喜多川歌麿や葛飾北斎らの春画で、ふすまから覗き見るような
エロチックな展示方法がそそられます。春画をじっくり鑑賞すると
なるほどそうするのか、とか その体位難しくない?そもそも
その足は誰の(軟体動物並みに体が柔らかすぎて)?とか
謎も出てきますが、周りの風景や衣装にも目がいき、ちょっとした
ファッション雑誌のようなものだったのかもと思ったり。
スタッフの方に質問したら大人のおもちゃです、と教えてもらった
アイテムも描かれ紹介されています。あの時代にもあったのか。
4月7日まで
PR
Category
Article
(01/01)
(12/31)
(12/01)
(12/01)
(11/01)
Search