color air 忍者ブログ

まつざきしげるいろに続いて
物体に似た色作ってみようシリーズ。

「黄色」と一言でいっても青みがかった色、
くすみがかった色など様々な種類があります。

例えばレモン色。

レモンイエロー

弾けるような鮮やかさがありますね。

レモンは絵の具でありますが
黄系統のバナナ色ってないですよね。

それを作ってみよう!と実験をしたサイトがあります。


私もやってみましたが、なかなか難しかったです。
色彩士検定試験の時、混色で意外な色を
混ぜて調整しましたが、目で見ている色と
実際に色を作るのでは違うんですよね。

あと、レモンとバナナでは
傷み方で相当色素変化があり、
劣化具合で更に混色具合がやっかいです。

柑橘類独特の皮の厚みで変化しにくいことから
バナナ色ではなくレモンが選ばれた思います。


それはオレンジ色も同様



















PR
791  792  793  794  795  796  797  798  799  800  801 

忍者ブログ [PR]