color air 忍者ブログ

睡眠中に見る夢。
どのような色が多いでしょうか。

白黒?それとも、フルカラー?  
私はばっちりフルカラー。

その中でも目立った色や
その色がついているモノなどに注意をします。

米国の哲学研究家
エリック・シュワイツァベル博士は論文で
「昔は夢も白黒だった」と発表しています。

1951年の調査ではカラーで夢を見た人は
3人に1人もいなかったのに、現代では
大半の人がカラーで見た経験を持っているとのこと。

テレビや映画の影響だ、というのが博士の指摘ですが
納得する部分も、そうかなぁ、と思うところもあり。

夢の中では何をしても自由ですし
どうせなら、楽しくて幸せになるものを見たいですよね。

ならば眠る直前に緊張したり驚くような
映画や動画、本を脳に入れないことが大事。
ふとしたときに出てきたりするからです。

ちなみに私、夢をよく見ます。
不思議なことに正夢になったり
色々な面で「おお!」と思うことが多いです。

ぐっすり眠ったあとのヒラメキに助けられることもあり、
睡眠の大切さを感じます。

























PR
710  711  712  713  714  715  716  717  718  719  720 

忍者ブログ [PR]