color air 忍者ブログ

【青いペンで覚えたいことを書くと記憶に残りやすい】
法則が流行りましたが、ご存知でしょうか。

なので一時、試験前の勉強用にと人気だったと
文房具屋さんが話している番組を見たことがあります。

青は気持ちを落ち着け集中力を高め、
赤よりも目にも優しい、という理由だそうです。

しかも色の情報は右脳に反応し、
理屈でなく感覚でも記憶するので
(たぶん文字の形とか付随する情報も一緒に覚えてる)
頭に残りやすいとか。

とはいえ
赤の文字のほうが記憶に残りやすいと
ある調査では実証されているし、
実際はどうなんでしょうね。
(色とは関係ないけれど、試験勉強では
繰り返し紙に書き出すと自然と覚えますよね)

私は重要なことは赤ペン派ですが、試してみようと思います。























PR
673  674  675  676  677  678  679  680  681  682  683 

忍者ブログ [PR]