color air
color air
Admin
/
Write
2016/07/15 Friday
隣の花は赤い
色が含まれている言葉。
隣の花は赤い
【読み】 となりのはなはあかい
【意味】 隣の花は赤いとは、他人のものは何でもよく見えて
うらやましく思うこと。また、他人の持つ珍しいものを
すぐに欲しがることのたとえ。
【解説】 隣の家に咲いている花は、自分の家に咲いている花よりも
赤く美しく見えることから。 「隣の薔薇は赤い」とも。
「隣の芝生は青く見える」も同様の意味。
PR
No.223
色とことば
Comment(0)
<< 前のページ
|
次のページ >>
1044
1045
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
Category
日々のこと(63)
毎月のイメージカラー(182)
毎月のイメージシネマ(29)
色日記(205)
色彩(102)
赤系(26)
橙・黄系(1)
緑系(5)
青系(26)
紫系(4)
白系(12)
茶系(2)
黒系(8)
虹色(10)
その他(5)
色読み(0)
色と漢字(3)
色とことば(11)
ファッション(60)
ビューティ(82)
アート(88)
映画・音楽(251)
旅行(41)
シンプルライフ(40)
Article
8月のイメージシネマ 2025
(08/01)
8月のイメージカラー 2025
(08/01)
7月のイメージシネマ 2025
(07/01)
7月のイメージカラー 2025
(07/01)
国宝
(06/11)
Archive
2025年08月(2)
2025年07月(2)
2025年06月(3)
2025年05月(2)
2025年04月(2)
Search
Link
color air
pinterest
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者ブログ
[PR]